• メーカー施工
  • F☆☆☆☆

断熱材の不燃化工法

  • セラミライトエコG
  • セラタイカ2号
  • セラタイカ2号U
  • ダンセラボン

発泡プラスチック系断熱材は、省エネ・高断熱・経済性等の理由で多く採用されていますが、今なお新築および改修現場での火災が絶えません。火災時に延焼拡大が速く、爆燃現象や有毒ガス発生などを伴うことから、全国消防長会からは「断熱材の不燃化に関する要望」が発信されています。このような中、当社は発泡プラスチック系断熱材における防火・不燃化工法を確立し、適材適所にて安全対策のご提案をしています。

製品名 認定番号
セラミライトエコG NM-0916(不燃)
セラタイカ2号 NM-3894(不燃)
セラタイカ2号 NM-3904(不燃)
セラタイカ2号U NM-4706(不燃)
ダンセラボン#25 NM-9100(不燃)

多くの建築物には省エネや高断熱、経済性などの理由により、可燃性合成樹脂発泡体の断熱材が広く普及しておりますが、火災時に延焼拡大が速く、爆燃現象や有毒ガス発生などを伴う危険性があります。
これを受け、全国消防長会からは、可燃性合成樹脂発泡体の断熱材の不燃化に関する要望が発信されています。
当社はこれら問題を解決するために、建築物内すべてに不燃断熱材の使用を推奨しております。また、安全性向上のリニューアルなどへの対応として、可燃性合成樹脂発泡体の断熱材の不燃認定処理工法をご提案しております。

特徴

  • 建築基準法第2条第9号の国土交通大臣の不燃認定を取得
  • 幅広い形状に適応
    • 吹付工法
      シームレス、工期短縮
    • こて塗り工法
      吹付け不可能な場所や、複雑な箇所も施工可能

工法と適用

新築

工法 製品 適用
湿式不燃断熱材 セラミライトエコG
  • 従来、可燃性合成樹脂発泡体の断熱材を使用している部位。
  • CASBEEレベル5対応(ノンフロン)ODP(オゾン破壊係数)=0、GWP(地球温暖化係数)=1
  • 食品・物販を伴うビル、病院・老人福祉施設、薬品・食品及び危険物を扱う工場、倉庫など。
可燃性合成樹脂発泡体
の不燃認定処理
ダンセラボン#25
  • 高断熱を必要とする冷蔵・冷凍・定温倉庫など。
  • 北海道、北東北地域などの寒冷地の建築物。
セラタイカ2号
セラタイカ2号U

※左右にスクロールできます

リニューアル

既存の倉庫などで、簡易防火コート(不燃認定を取得していない)を施した可燃性合成樹脂発泡体の断熱材を不燃仕様に改修する場合や、天井チャンバー方式の天井内の壁断熱材の改修などには、ダンセラボン#25、セラタイカ2号、セラタイカ2号Uをご検討ください。

製品

不燃
項目 セラミライトエコG ダンセラボン#25 セラタイカ2号 セラタイカ2号U
不燃認定 認定番号 NM-0916 NM-9100 NM-3894 NM-3904 NM-4706
厚み(mm) 10〜100 15〜50 10以上 10以上 11以上
下地制限と種類 不燃材料
<例:コンクリート、鋼板、ALCなど>
制限なし
<例:硬質ウレタンフォーム(フロン、ノンフロン)、ポリスチレンボードなど>
A種(ノンフロン) B種(次世代フロン) A種1H(HFO)
硬質ウレタンフォーム(13〜550mm) 硬質ウレタンフォーム(13〜550mm)
密度(g/cm3) 0.14 0.25 0.6 0.6
熱伝導率
(W/(m・K))
0.044 0.060 0.117 0.117
ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ F☆☆☆☆ F☆☆☆☆ F☆☆☆☆
荷姿 粉体:8.9kg袋
骨材:1.1kg袋
粉体:7kg袋
混和液:16kg石油缶
粉体:20kg袋 粉体:20kg袋
仕様例

※左右にスクロールできます

※熱伝導率は、各製品単体の数値です。
※簡易防火に、不燃設定はありません。
●製品の詳細については、各製品のパンフレット及び各認定書をご確認ください。

防火認定について

防火材料の評価基準

現行建築基準法では発熱性試験及びガス有害性試験に合格することで「防火材料」の認定を取得することができます。(ウレタンフォームの材料単体では、防火材料適用外となります。)
現状、発熱性試験だけに合格し、「難燃材料適合」等を表示している断熱材がありますが、建築基準法における付加試験(ガス有害性)を受けていないものについては、「防火材料」ではありません。

区分 不燃 準不燃 難燃
発熱性試験 加熱時間(分) 20 10 5
判定基準 総発熱量(MJ/m2) 8以下 8以下 8以下
最高発熱速度(kW/m2) 200以下 200以下 200以下
ガス有害性試験 加熱時間(分) 6 6 6
判定基準 マウスの平均行動停止時間が6.8分以上 マウスの平均行動停止時間が6.8分以上 マウスの平均行動停止時間が6.8分以上

※左右にスクロールできます

※1.判定項目:試験体の状態等の基準がある。

燃焼比較試験

バーナー加熱試験(社内試験)
試験条件
試験体:地面に対し垂直に立てる
加熱温度:試験体表面部の温度が約1000℃になるように調整
バーナー位置:高さ/250、表面までの距離/200
加熱条件:加熱連続5分間

実績例

ページの先頭に戻る